電子定款の認証を高知市の公証役場に申請するための準備

株式会社の設立について友人から問い合わせがありました。
株式会社の設立は、久しぶり。

また、電子定款の認証による設立は初めてなので、ちょっと調べてみました。

電子定款の認証に対応している公証役場はどこかと公証人連合会で調べてみたら、
10/21現在、

高知合同公証役場
〒780-0870
高知市本町1丁目1番3号
朝日生命高知本町ビル3F
電話 088-823-8601

対応していることが判明。
インターネットを使っての電子定款の認証といっても、事務所にいてパソコンだけで処理できるのでなく、実際に高知の公証役場に出向かないといけません。

ま、印紙代4万円は不要になるけど、高知へ行く旅費・出張費がかかるよ、でも十分おつりが来るけどやる?と尋ねたところ、やるやるとのこと。
じゃあということで、電子定款の認証の方法、パソコン等の準備について調べました。

今は、不動産・商業登記のオンライン申請はできてるので、

Windows XP Pro
IE6(インターネットエクスプローラ、バージョン6)(※)
司法書士認証サービスから電子証明書(IC カード)
ICカードリーダライタ
PDF作成ソフト

は、あります。

(※)今は、IE7、IE8、ビスタにも対応になってますね。

これで電子定款の認証もできればいいのですが、どうも不安だったので
日本司法書士連合会のフォーラムで聞いてみたところ、

電子定款代理作成マニュアル(連合会発行)
http://nnn2005.com/Documents/dtsm.pdf

電子定款オンライン認証嘱託マニュアル(株式会社リーガル)
http://www.legal.co.jp/products/densi/dtm-sa.pdf

を参照するようにと教えていただき(ありがとうございます)、見たところ、

PDF変換ソフト(電子署名が可能なもの)+電子署名用ソフト(電子署名用プラグイン)

が必要なことがわかりました。
うちはリーガルとかの市販のオンライン補助ソフトは使ってないので、単独で何かいいソフトはないかと検索したところ、

富士通の「SkyPDF CAEDITION V2」がうまく動作しているという書き込みを見かけました。
ということで、さっそく注文。

でも納期が2週間とのこと。
公証役場への打ち合わせ、パソコンの設定などは、また後日ということになりました。

(参考)
商業登記に基づく電子定款認証について
http://www.moj.go.jp/ONLINE/CERTIFICATION/index.html
法務省で、動画で説明してくれます。

2009年10月28日