Contents
プライバシーポリシー
司法書士 小谷龍司事務所(以下、「当事務所」といいます。)は、お客様の個人情報の重要性を深く認識し、司法書士法に定められた守秘義務を遵守するとともに、個人情報保護に関する法令、ガイドラインその他の規範を遵守し、以下のプライバシーポリシーに基づき、お客様の個人情報の保護に努めます。
1. 個人情報の取得について
当事務所は、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。具体的には、ご相談、お問い合わせ、業務のご依頼、その他当事務所のサービスをご利用いただく際に、以下の情報をお尋ねすることがあります。
- 氏名、フリガナ
- 住所、電話番号、FAX番号
- メールアドレス
- 生年月日
- その他、ご相談内容や業務遂行のために必要となる情報
2. 個人情報の利用目的について
当事務所は、取得した個人情報を以下の目的のために利用し、ご本人の同意なく、これ以外の目的で利用することはありません。
- ご相談、お問い合わせへの対応、およびご連絡のため
- 司法書士業務(不動産登記、商業登記、相続放棄、成年後見、簡易裁判所訴訟代理業務、その他関連業務)の遂行のため
- 業務遂行上必要なご本人確認、ご依頼内容の確認、ご報告、資料送付のため
- 当事務所からの情報提供(法改正情報、セミナー案内、ニュースレター等)のため
- 各種法令に基づく記録の作成および保管のため
3. 個人情報の第三者提供について
当事務所は、法令に定める場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。ただし、以下の場合に限り、個人情報を開示することがあります。
- ご本人の同意がある場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 司法書士業務を円滑に遂行するため、当事務所と秘密保持契約を締結した上で、弁護士、税理士、土地家屋調査士、金融機関等の専門家と共同して業務を行う必要がある場合
4. 個人情報の管理について
当事務所は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理するため、個人情報の紛失、破損、改ざんおよび漏えいなどを防止するため、不正アクセス、コンピューターウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を継続的に実施します。また、従業員に対し、個人情報の適切な取扱いに関する教育を行います。
5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去について
当事務所は、ご本人から自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止、消去等の請求があった場合、ご本人であることを確認の上、法令の定めに従って速やかに対応いたします。
6. Cookie(クッキー)その他の技術の利用について
当サイトでは、利用者の利便性の向上、サイトの改善、および効果的な情報配信のために、Cookieその他の技術を利用する場合があります。Cookieにより個人を特定することはできません。ご使用のブラウザ設定により、Cookieの利用を拒否することも可能ですが、その場合、一部サービスが正常に機能しない可能性があります。
7. 免責事項について
当サイトの記載内容については、掲載時点での情報に基づき細心の注意を払っておりますが、その正確性、完全性、最新性を保証するものではありません。当サイトの情報のご利用により発生したいかなる損害についても、当事務所は責任を負いかねますので、ご利用はご自身の判断と責任において行ってください。
8. プライバシーポリシーの変更について
当事務所は、個人情報保護の改善のため、または法令等の変更に伴い、本プライバシーポリシーを予告なく変更することがあります。変更後のプライバシーポリシーは、当サイトに掲載された時点から効力を生じるものとします。
9. お問い合わせ窓口
当事務所の個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
- 司法書士 小谷龍司事務所
- 電話番号:0880-34-3822
- お問い合わせフォーム:【お問い合わせフォームのURL】
- メールアドレス:ryu@@shihosyoshi.jp @@を@に置き換えてください。
附則
制定:2014年2月25日
改定:2025年10月5日
